我が家の長男(くんしゅん)は発達障害という障害を
持って生まれました。

あまりにも個性的な息子で、最初は驚いてしまいましたが、
長いこと付き合ってるとなんだか面白い奴で・・。 皆さんにも、この面白さお伝えしたいわぁ~と思い、blog始めました。

どうぞよろしくお願いします。

2020年02月

週末ランチ・・・このところは暖かい日が続いていたので、
ウォーキングもひそかに頑張っていたのですぞ・・
で・・結局 こうなる訳だから、良いんだか・・
なんだかなぁ・・って感じです


久しぶりの”びっくりドンキー!”いちごフェア”が魅力的で、
デザートをどうしようか迷いましたが、
お腹がいっぱいになってしまったのであきらめた。collage-1581847221030

2月14日は”バレンタインデー
それは もしかしてだけど~♪本命だったり・・
だって 帝国ホテルだよ
STICKER_20200215220509
残念ながら、職場からのご褒美チョコでした


アカデミー賞を受賞した日の翌日が祝日でしたので、
くんしゅんのご希望もありまして、
映画「パラサイト」を観てきました。

室蘭の小さな映画館でも、行列が出来ていて
何だかホッとしました。
この映画PG12と言うことで、どこの映画館も字幕上映で
字が読めないくんしゅんが、字幕で大丈夫なのだろうか・・
と思いましたが、youtubeなどでめちゃめちゃ下調べしていた
ようで、内容も理解できたみたいでした。


一応くんしゅんの気持ちを理解したい気持ちもありまして、
ワタシも字幕を無視して、映画を観てみよう・・と思ったのですが、
やっぱり 内容が分からないし、字幕を見た方が楽しめると
気付きましてしっかり字幕を確認しながら最後まで
映画を楽しみました。

お昼ご飯はマックで
collage-1581770728464

2月3日 節分
本日も仕事が終わったのは、午後7時20分
家に帰ると7時半か~
夕食は昼に作っているので、温めるだけでOK
昨年までは、お仕事で恵方巻き・巻き巻きしてたのが懐かしい・・
今年はサザエ食品の恵方巻きと
西南西を見て食べるように福福福(ふふふ)巻きを購入いたしました。
DSC_1237

DSC_1238
恵方巻きと味噌キムチ鍋で夕食 あっという間に終了です。
お風呂に入るでしょ、絶対零度見て、
スクールオブロック聞いて、11時半就寝です。

↑このページのトップヘ