11月15日 最後の通院が終わりました。
補装具は付けてたけど、歩いて病院に行ったら、
受け付けのお姉さんが「歩いてる〜!」って、
めっちゃ喜んでくれて嬉しかったです。
先生も暖かく「もう来るんじゃないよ!」って
送ってくれて、この冬は転ばずに乗り切ろう・・と
心に誓ったけどさ・・転ぶときは転ぶよね
歩けるようになりお別れした物、
大変助けてもらった物達です。
こちらはシーネ、多分捻挫です。
って職員の方が言ってたから安心してたのに、
帰ってきた姿を見て驚いた・・これは捻挫じゃないでしょ
とりあえず救急で診察してもらって、
固定してもらったので、トイレに行くことが出来た・・
ありがとう

そして 補装具5万円の靴が捨てられない・・
絶対に必要ないものなのに・・

ゴミ袋にテープで頑張っていたけれど、
これを買ったら見事にお湯が入ってこないんだねぇ
優れモノでした。ギブスカバーです。

足首の骨折でしょ、
固定していると恐ろしく足が臭くなります。
このタオルみたいに洗って使えるシートは、
ちゃんとタオルみたいに洗って使えて
捨てられるので、すごく便利でした。

お風呂に入るのはやっぱり大変だったので、
そんな時に利用していました。

治療期間の3か月は長かったような・・
短くはないけど、色々 経験できた貴重な
時間でした。
歩き方はまだまだロボットみたいですぅ。
補装具は付けてたけど、歩いて病院に行ったら、
受け付けのお姉さんが「歩いてる〜!」って、
めっちゃ喜んでくれて嬉しかったです。
先生も暖かく「もう来るんじゃないよ!」って
送ってくれて、この冬は転ばずに乗り切ろう・・と
心に誓ったけどさ・・転ぶときは転ぶよね

歩けるようになりお別れした物、
大変助けてもらった物達です。
こちらはシーネ、多分捻挫です。
って職員の方が言ってたから安心してたのに、
帰ってきた姿を見て驚いた・・これは捻挫じゃないでしょ

とりあえず救急で診察してもらって、
固定してもらったので、トイレに行くことが出来た・・
ありがとう


そして 補装具5万円の靴が捨てられない・・
絶対に必要ないものなのに・・

ゴミ袋にテープで頑張っていたけれど、
これを買ったら見事にお湯が入ってこないんだねぇ

優れモノでした。ギブスカバーです。

足首の骨折でしょ、
固定していると恐ろしく足が臭くなります。
このタオルみたいに洗って使えるシートは、
ちゃんとタオルみたいに洗って使えて
捨てられるので、すごく便利でした。

お風呂に入るのはやっぱり大変だったので、
そんな時に利用していました。

治療期間の3か月は長かったような・・
短くはないけど、色々 経験できた貴重な
時間でした。
歩き方はまだまだロボットみたいですぅ。