我が家の長男(くんしゅん)は発達障害という障害を
持って生まれました。

あまりにも個性的な息子で、最初は驚いてしまいましたが、
長いこと付き合ってるとなんだか面白い奴で・・。 皆さんにも、この面白さお伝えしたいわぁ~と思い、blog始めました。

どうぞよろしくお願いします。

2021年10月

西胆振最大の商業施設「モルエ 中島」の拡張工事が順調に進んでいまして、
とりあえず ケンタッキーがOPEN・・・テーブル席が2つに、カウンター席・・
意外に小さかった

11月には徳寿と魚べい、西松屋がOPEN・・・楽しみだなぁ

500円ランチがあるのはCMで知っていましたが、
始めて食べましたー はい!美味しいー。

手際が悪いのか、スタッフ不足か・・・トラブル発生してました・・
静かにして下さーい
PXL_20211009_041125953

9月30日緊急事態宣言が解除になりまして・・

この日を待っていましたよね・・皆さんも・・
ワクチン接種も終わりまして、それでも感染対策はしっかりとして、
出掛けてまいりました。

家を出発して、まずは休憩先の”恵庭道の駅”
あら・・あらあら・・数年来ない間に、噴水も出来て、
立派な農産販売所も出来て、ますます素敵な道の駅になっていました。


で・・野幌で、2年ぶりに弟君とごたいめ~ん、
砂川道の駅で2度目の休憩、そして 滝川の定食屋さんでチャップ丼を
いただきました。チャップ丼ってケチャップ味だと思うでしょ・・
違うのよ、なぜにチャップ丼?? まっ美味しかったみたいです
Collage 2021-10-07 20_16_45

そして GWに行くはずだった”芦別スターライトホテル”へ行って来ました。
夕方の情報番組を見て、本がいっぱいあって面白そうだから、行ってみたい
と思ったようです。
飲み物、お菓子もあって、1人用の空間、
いろんな形でくつろげる空間があってのんびりできました。
Collage 2021-10-07 20_18_48
で・・芦別って何があるの??
と思って、ググりましたら・・
カナディアンワールド公園と出てきまして・・
とっくに閉園していたと思ったカナディアンワールドが
無料の公園として再出発していたのでした。
ん・・・ん・・・
色々あるみたいだからウィキペディア見てちょ
あと 旭ケ丘公園もありますよ。
上金剛山展望台では、多く雲海を見るチャンスもあるみたいです。
Collage 2021-10-07 20_21_07
芦別・・遠いけど・・また 行くかぁ

↑このページのトップヘ