我が家の長男(くんしゅん)は発達障害という障害を
持って生まれました。

あまりにも個性的な息子で、最初は驚いてしまいましたが、
長いこと付き合ってるとなんだか面白い奴で・・。 皆さんにも、この面白さお伝えしたいわぁ~と思い、blog始めました。

どうぞよろしくお願いします。

2021年09月

おお誕生日おめでとう
9月10日が・・えっと~くんしゅん31歳の誕生日でした。
せっかく9月限定シャインマスカットの
ケーキを買ってきたのに、
ショートケーキは苺が良かったんですと
PXL_20210910_072801679

ホントだ・・苺のケーキのほうが美味しいね

我が家の誕生日は、小さいときからあんまりプレゼント買うと言う
制度がなくて、主人公が食べたいものを食べる日となっています。
くんしゅん 31歳の誕生日は室蘭 徳寿でしたいと思っていたのですが、
openが11月と聞いて諦めていました。
が・・・白老に徳寿があったじゃんと思い出して
行って来ました。
白老まで行けば徳寿がどこにあるのかすぐにわかると思って、
何も調べずに出かけたら、あまりに山の中にあって携帯で位置をチェック
何にもないから、google mapでもよくわかんなかったけれど、
え~い 行っちゃえと車を走らせたら、見つけましたー

ファミリーレストランKANTOです。
お得な焼き肉セット 4290円也~、
中々のお値段ですが、白老牛ですから
お得だと思います。
分かってるでしょ・・美味しかったわよ
20210912_201329-COLLAGE
公園が好きです。小さい子が居なかったので、遊べました。
20210912_201407-COLLAGE
良い誕生日となりました。

映画”シャン・チー”をみてきたよ

突然だけど、千歳に引っ越ししようか・・・
この間 千歳に行ってきて、なんか住みやすそう
思って、ちょっと考えた。
やっぱ 家が高いなぁ・・・

くんしゅんは洋画が好きなので、
吹き替え映画を求めて、苫小牧イオンに来ましたー。
面白い映画だったのですが、
暗い所で座っているとさ困ったものです。
くんしゅんに3回起こされました。
MP
昼食はお蕎麦にしました。
座席の確認は機械がしてくれました。
お水はお店の方が出して下さって、
注文は機械で、お蕎麦を運ぶのはロボット君でした。
会計も機械でございました。
非接触~、これからの世の中 働き手も少なくなるでしょうから、
こんな時代になるのかも知れませんね。
20210909_205205-COLLAGE
お蕎麦美味しかったです。

で・・夕飯は、以前家の近くにあったお弁当屋さん”甚べい”で購入。
生姜焼きにしました。懐かしい味、アルバイトの店員さんの感じが
とっても良くて、近くなら何度も買いに行きたい対応でした。
PXL_20210905_091012262
PXL_20210905_091025329
生姜焼きも美味しくいただきました。

カレー食べに行こう・・と言うことで、
行ってきたのが千歳でございます
ポロコを見て"ナリサワカレー”に行って来ました

柔らか~いとろとろの美味しいお肉と
カレーがとてもやさしくて美味しかった。
千歳まで来たかいがありましたー、満足でござんした
PXL_20210817_031419441

で・・帰りに花茶のアイスクリームを食べに行こうと思って、
調べたらお休みで・・・調べて良かった。
この所 お店まで行って残念ってことが多かったので、
学習しました。
イオンに寄って、喫茶店で休憩~
喫茶店って落ち着くなぁぁぁ・・・
こういう喫茶店があったら通うのに
食べるつもりはなかったのに、魅力的なホットケーキを食べてしまった
IMG_2024
IMG_2025

新しい蕎麦屋さんを発見
って言うか・・
この蕎麦屋さんを探している人に
道を聞かれて、美味しいのかな・・と思って、
来てみました。

中々 素敵なお店です。
若いご夫婦がやっているお店かなと思ったけど、
親子だったのかな・・
くんしゅんは天丼とかも蕎麦のセット、
MP_exported_816
私は天ざる蕎麦にしました。
とっても細いお蕎麦で、さっぱりとして
美味しかったで~す
PXL_20210829_041319605




↑このページのトップヘ