我が家の長男(くんしゅん)は発達障害という障害を
持って生まれました。

あまりにも個性的な息子で、最初は驚いてしまいましたが、
長いこと付き合ってるとなんだか面白い奴で・・。 皆さんにも、この面白さお伝えしたいわぁ~と思い、blog始めました。

どうぞよろしくお願いします。

2021年08月

我が家の側のマックが夜も昼もドライブスルーの車で
渋滞しています。
夕飯がマックと言う時代なんですかね・・


マクドナルドでハワイなう!企画中!!
ならば 思い切ってアロハとムームーを着て
行ってみようかと思ったけれど・・
ちょっと冒険しすぎだな・・と思って止めました

ハワイアンパンケーキとマックフィズ
海のブルーハワイをいただきました
ちょっとで良いからホイップクリームがあれば・・
PXL_20210731_041837187

どうして こんな面倒なものを・・・

結局作れないし、作る気もないのに購入したので、
私が楽しみました。
上手に出来たでしょ
これ粉末のものを水で練って作るのですが
食べる気もしないものでしたー
でも くんしゅんは満足げに食べていた・・・
20210808_202952-COLLAGE



映画のはしご~
ワタシは邦画が好き、
で・・くんしゅんは洋画が好き。

くんしゅんは意外にも、
大人が見る??映画を好むので、
地元の映画館では、吹き替え上映がなく
ほぼ字幕上映で
札幌or苫小牧へ行くことになるのですが、
今は札幌に行くことは難しいので
苫小牧へ行ってきました。

字幕上映の映画館でも、
ヘッドフォンとかから聞こえる声は日本語?
みたいなシステムはないのかなぁ・・
そうなってくれると、大変ありがたいのですが・・


ま・・今のところ ないようですので、
苫小牧イオン~

先ずはスタバでのどを潤して
MP~2

”ブラック・ウィドウ”を見ました。
MARVELの作品は好きみたいですし・・
MARVELのことはめっちゃ詳しくて、
色々教えてくれるんだけど、
話を聞いても、私は全然興味がなくて・・

今までは映画好きのボランティアさんに
付き合ってもらっていたのですが、
なんかさ そういう事も難しくてね・・・
積み上げてきたものが、崩れてしまったよ



で・・昼食 お蕎麦も良いし、餃子も食べたいし、
色々悩んで、大戸屋にしました~。
くんしゅんは地味に沖目鯛の炭火焼き定食、
こちらは私が食べた期間限定メニュー
”豚と彩野菜の冷しゃぶ梅じゃこごはん”です。
PXL_20210717_030639327
そして次に見た作品は、ゴジラvsコング
どうも 小栗旬の英語の実力が知りたかったようですが、
吹き替えにしてしまったので・・小栗旬は小栗旬でした。
でも 字幕だと何も分かんないから、これで良いのだ♪
MP

そして 夜~よる♪ごはん。
何故だかはなまるうどんにず~っと行きたいと
言っていて、念願叶ったはなまるうどん。
PXL_20210717_071958608

満腹~、そして満足な1日

↑このページのトップヘ