我が家の長男(くんしゅん)は発達障害という障害を
持って生まれました。

あまりにも個性的な息子で、最初は驚いてしまいましたが、
長いこと付き合ってるとなんだか面白い奴で・・。 皆さんにも、この面白さお伝えしたいわぁ~と思い、blog始めました。

どうぞよろしくお願いします。

来年イオンモールが出来ることが決定している
からなのか・・東室蘭の街はどんどん変わりつつあります。

はま寿司が出来て、魚べいが出来て・・
胆振管内初 くら寿司も出来ちゃった~

地域の大事な回転ずし、”ちょいす”や”和さび”が
無くなってしまわないかとハラハラしていますが、
初くら寿司行ってまいりました。
食べ終えたお皿を5枚入れるとゲームに挑戦できる
システムなんですね沢山食べちゃうじゃないですかぁ

でもでも 色々な特徴がある回転ずしが楽しめて
大歓迎です。
Collage_2023-05-23_21_12_13

野球に興味はなくとも大変楽しめるところ、
”エスコンフィールド”に行ってまいりました~

事情ありまして、
少々遅く到着することとなってしまいましたが、
JRとシャトルバスを使って、無事到着
PXL_20230326_052419873
3月26日のオープン戦に行ってきたのですが、
野球はほぼ見ていません
そんな方も多かったような気がします・・

くんしゅんは野球ほぼ興味なしです。
出来立ての球場ではテレビで見たことのある方が
チラホラ歩いていたので・・そんな時間を楽しんだり、
EXILE SHOKICHIさんプロデュースの
”Yagien”に行ってみたり、ミーハーな時間を楽しんできました。
PXL_20230326_074223124
オープン戦 私たちが行った日の来場者は20000人ほどでしたが、
帰りのバス待ちの時間は長かったですねぇ・・
課題にも上がっているようでした

ただドームのようにぞろぞろと歩くという感じではなく、
バス停は目の前ですし、
天気が良かったら駅まで歩いていける距離ですし、
JRはスムーズに乗れましたので、
それほど負担にも感じなかったですかね。
絶対行った方が良い施設ですし・・
日本ハムが北海道に来てくれたことに感謝しかないです

室蘭の映画館で観たかった”シン仮面ライダー”の
上映があることを知り、行って来ました~

室蘭ディノスもどうなっちゃうのかなぁ・・
心配しましたが、今まで通り変わらず上映してくれていて、
感謝です。

私はお付き合いですので・・
いつものごとく 終盤爆睡してしまいましたので、
どんな話だったのか・・

お昼はびっくり!ドンキーでハンバーグとステーキを
いただきました。期間限定でイチゴデザートフェア開催中でした
Collage_2023-03-19_23_28_17

くんしゅんと80歳を越えたばあさんを連れての
温泉旅行はか~なり大変ですが、
どうにかして行けないかなぁ・・と考えて、
行って来ました。
仕事を終えてからでも行ける登別温泉です。

金曜日だと平日料金で、かなりお安くなりますし、
今だとほっかいどう割りで、2000円のクーポンも
いただくことが出来ます。
3人なので、6000円ありがたいですねぇ

お食事はお部屋食ですし、ここの温泉のタイルは柔らかい??ので、
万が一転倒しても大丈夫かな・・と思いまして、
”ゆもと登別”にお泊りしました。

クーポンを使って、職場にお土産を購入!
何気に”白い恋人”を選びましたが、
鶏卵原材料不足で生産体制を縮小しているとか・・
せっかく観光地は賑わいを見せてるというのに、
大変は続いているのですね。
Collage_2023-03-19_19_28_46

高校ではバスケット部で頑張りました
ので 久しぶりにボーリング場の
ゲームコーナーで遊んでみました
PXL_20230211_043541906
結果は・・ですが 中々いい運動になります。
PXL_20230211_043543783
ボーリングがしたいと言うことで、
久しぶりにボーリング場に来ましたが、
ワタクシ2年前に肩の骨を折って以来、
ボーリングなんて出来るだろうか・・
不安がありました・・が、
特に問題なく、良かったです

と言うか、いつまでも運動できるよう
毎週 整骨院に通ってケアはしております
が・・普通に年は感じるし、
長距離ドライブなんかも大変なのですわ
PXL_20230211_045922942
スコアはいつも100を超えるよう頑張っていますが・・
2ゲームとも100を超えなかった

↑このページのトップヘ